イベント・展示情報

イベント・展示

5/19(日)まちなか読書会 佐多稲子「水」

まちなか読書会を下記のとおり開催します。今回は、佐多稲子の「水」をとりあげ、森英一先生にご解説いただきます。ふるってご参加ください。

日時  令和6年5月19日(日)13:30~15:00

場所  玉川図書館1階 集会室

講師  金沢大学名誉教授 森 英一 先生

内容  佐多稲子 「水」(『昭和の名短編』中央公論新社、2021年所収)

定員  一般20名(先着順)

※令和6年5月14日(火)10時から、玉川図書館窓口、電話にて申し込み受け付けを開始します。

※公共交通機関でのご来館にご協力ください。車でお越しの方は、駐車証明書(地上駐車場)又は駐車券(地下駐車場)を発行し、受付でご提示ください。駐車料金が2時間無料となります。

 

まちなか読書会チラシ(PDF:612KB)

令和6年春季展 藩主礼状にみる贈答品

近世史料館では、加賀藩主の礼状の史料を複数所蔵しています。それら礼状からは、藩主が様々な贈答品をもらったことが窺えます。贈答品には食物が多く見られますが、中でも季節の行事に即した品がよく見受けられます。

本展示では、加賀前田家2代藩主利長・3代利常・5代綱紀の礼状を中心に、どのようなものが献上されたのかに注目し、贈答品に関係する食や文化の一端を紹介します。

 

[開催期間]

2024年4月27日(土)~7月7日(日)

10時00分~19時00分

月曜日休館(祝日開館) 土日祝日は17時00分まで

[開催場所]

金沢市立玉川図書館近世史料館  〒920-0863 金沢市玉川町2-20 

電話番号 076-221-4750

【受付終了しました】4/14(日)講演会 兼六園のシンボル「ことじ灯籠」の「謎」を解きほぐす

兼六園の専門家が自著の内容をわかりやすく解説します。ふるってご参加ください。

日時:令和6年4月14日(日)14時~15時30分
会場:玉川図書館 1階 集会室
講師:加藤 力 氏(元金沢城・兼六園管理事務所所長)
定員:30名(先着順)
※令和6年4月9日(火)10時から、玉川図書館窓口、電話にて申し込み受け付けを開始します。
※公共交通機関でのご来館にご協力ください。車でお越しの方は、駐車証明書(地上駐車場)又は駐車券(地下駐車場)を発行し、受付でご提示ください。駐車料金が2時間無料となります。

講演会チラシ(PDF:517KB)

金沢市図書館叢書(14) 『御用方手留 二』の刊行・販売について

金沢市立玉川図書館 近世史料館においては、令和4年度事業として金沢市図書館叢書(14)『御用方手留 二』を刊行いたしました。
 図書館叢書の刊行は、古文書を活字化して刊行することにより、全国各地の研究者や、加賀藩の歴史を学びたい市民等に、加賀藩研究の基礎史料を広く提供・情報発信することを目的としています。


体裁         A4縦版   本文 縦書き502頁       (写真は『御用方手留 一』)

 「御用方手留」は加賀前田家の年寄(家老)役・人持組頭を勤めた奥村家(一万七千石)の幕末の当主栄通(助右衛門・河内守・伊予守)が記した役務日記です。

『御用方手留 二』の内容
 安政4年(1857)正月から万延元年(1860)9月までの日常的な役務の記録(藩主の鷹狩・御能・学校御覧や年中行事・儀礼等)の他、
  ・安政4年4月~5年4月 栄通江戸詰 将軍とのお目見や他藩主・旗本との交際
  ・安政5年4月18日~5月8日 藩主東海道廻り帰国 栄通御供日記
  ・富山藩主後継問題
  ・前田慶寧、鷹司政通養女との再縁
  ・三十間長屋造営
               等

販売 令和5年5月20日(土)より近世史料館にて販売  1冊 5,761円
問い合せ 玉川図書館 近世史料館     Tel  076-221-4750